おみずさんの解答を見ると、計算式一行目のk2乗の方の公式でミスしてるのが原因で答えが合わないのかもしれません💦
公式に当てはめた後に、展開しないで1/6n(n+1) をくくれば解けると思います!
見えにくいところなどありましたら、すみません🙇
数学
高校生
最後の答えがどうしてそうなるのか教えて欲しいです
(2枚目は私の回答です字が雑ですみません)
人秩斉 次の和を求めよ。
29 7 (ad
() る(⑭+す9) ⑫、⑬P-7%+の Q 。
2 "ーーーーーーーーーー 5
ーーペーペー…ジっ
(3) 2 レク ん
2 m
ーーーーーーーーーーーーーーーーバーー
ーー
ーダ7)カナ2
/
0 2
と の
ーー
の 圭1)(22 土1)二 2を +〕)
=が +1)((2%寺)二6 =で(41(29よの
この回答がベストアンサーに選ばれました。

似た質問
高校生
数学
シグマの中の式が計算で0になっていいのですか?
高校生
数学
−2・1・3cosθで−6cosθになると思うのですが、なぜ 符号はプラスなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
高校生
数学
証明教えてください
高校生
数学
証明教えてください
高校生
数学
証明教えてください
高校生
数学
正弦定理のよくあるこのような式になったときに、計算の仕方がわかりません
高校生
数学
この問題の解き方教えて下さい。
高校生
数学
2a³+3a²-5=0 (a-1)(2a²+5a+5)=0 になる理由がわからないです。 分かる方がいらっしゃったら、教えて欲しいです。
高校生
数学
関数y=x²+2xのグラフの書き方を 教えてもらえると助かります よろしくお願いします
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
7640
113
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
5300
21
詳説【数学A】第2章 確率
5295
24
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
5169
48
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
4623
17
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4225
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4031
11
数学ⅠA公式集
3976
14
詳説【数学A】第3章 平面図形
3221
15
あっ、公式間違えてましたーー🙄🙄
わざわざ途中式までありがとうございます!
解決しました🙇♀️