ーとーどうしで+にしたりーにしたりしたりします。
例)5-(ー4)=5+4=9
4+(ー6)=4-6=ー2
となります。
まだわかんなかったりしたら、気軽に質問してください!
わかっていただけて光栄です。
こういう系の問題でかっこがついてるのってかっこはどうすればいいんですか!?かっこの前の符号が+だったらそのままはずすのはわかるんですが、−のときのやりかたがわからないので教えてください🙇♂️
ーとーどうしで+にしたりーにしたりしたりします。
例)5-(ー4)=5+4=9
4+(ー6)=4-6=ー2
となります。
まだわかんなかったりしたら、気軽に質問してください!
わかっていただけて光栄です。
わかりやすくありがとうございます!!🙇♂️