この回答がベストアンサーに選ばれました。

似た質問
中学生
国語
古文の係結びとはどういったことでしょうか?
中学生
国語
これ、先生が作ってくださった問題で、自主学習に使おうと思って解いてたんですけど、分からないんですよ、、😓 多分漢字から見るに百聞は一見にしかずだと思うんですけど…( ・᷄-・᷅ ).。oஇ 私は、丸の中に返り点に従って番号をふって考えてるので、出来ればその番号も教えてください!!🙏
中学生
国語
国語で好きなものについての 鑑賞文を書くんですけど 何を書くか決まってなくて… 皆さんだったら何を書きますか? 原稿用紙2枚半以上書きます
中学生
国語
ここの4番がわかりません。上にヒントがあります。この馬鹿に教えてください。
中学生
国語
走れメロスで最後の方に「王が顔を赤らめた」 のはなぜですか? 教えてください🙇🏼♀️
中学生
国語
国語の課題で、「北原白秋の落葉松の詩から連想するイメージを漢字1字で表現しよう」というものがあります。 参考にしたいので、あなたが落葉松の詩から連想する漢字1字とその字にした理由を詩を引用しながら説明してください。 (画像は落葉松の本文です)
中学生
国語
文法の、覚えやすい覚え方って、ありますか? あるなら教えててください。
中学生
国語
走れメロスの最後で少女がメロスにマントを渡すじゃないですか。 それってどんな意味があったんでしょう? 沢山の回答募集します!
中学生
国語
答えを教えてください
中学生
国語
ありがとうございます!
受かるように頑張ります!