四捨五入すればそうかもしれませんが、四捨五入しなければ成り立ちますよ。四捨五入というのは数自体を変えるのではなく、3・9999…みたいな数の少数がめんどくさいからだいたい4にしちゃえっていう数の事です。およそです。およそ。実際の数を変える訳ではありません。
Post A Commentこの回答がベストアンサーに選ばれました。
似た質問
小学生
算数
めっちゃめっちゃ急いでます😅お願い致します😅💗😅💗😭😭😭😭
小学生
算数
急ぎです!テープ図、式、答え、説明を教えてください!
小学生
算数
この資料をもっともよく表している代表値はなんですか?
小学生
算数
この資料をもっともよく表している代表値はなんですか?
小学生
算数
至急お願いします。教えてください
小学生
算数
1.16を分数になおすと何になりますか?
小学生
算数
この問題教えてください!!中学受験の算数の問題です。回答見ても理解できなくて...2枚目と3枚目が答えです!
小学生
算数
すみません! 教えて下さい! help me!
小学生
算数
教えてください、早めにお願いします!
小学生
算数
教えて下さい! お早めに!!!!!!!!!!! お願いします!
おすすめノート
小学算数たったこれだけ公式集✧
679
83
『算数』〜速さ〜
556
91
算数 小学校のまとめ!
416
52
割合と百分率**
211
25
小学校で習う!算数の『公式』集
203
17
『算数』〜偶数奇数・公約数公倍数〜
165
19
『算数』〜比と比の値〜
159
27
算数・図形
153
6
算数 公式集
147
18
覚えてる?小学校算数まとめ📊🎓
137
31
そうなんですね!わかりやすい解説ありがとうございました!