理科
中学生
解決済み

この問題答えはエなのですが、
どうしてエになるのか分かりません💦
教えてください🙇‍♀️

受>各因 の誠錠昌修補ッ>党FOO.096 "0Wy 天 7).つ.0g一 ら6のエーイセWッのは 半錠滞戦思 紀の\みルテ うつパン24エーンチ最太語附 下挙の

回答

✨ ベストアンサー ✨

簡単に言い換えれば
沸点は液体が気体になる温度
融点は固体が液体になる温度
だから

氷→→→→水→→→→水蒸気
融点 沸点

-30℃で液体ということは融点と沸点の間の温度ということで、
250℃で気体ということは沸点よりも高い温度ということです。

沸点が250℃よりも低いのはイ・エの2つ
さらに融点が-30℃よりも低いのはア・エの2つ
なので2つともに当てはまるのはエになります。

説明わかりにくかったらごめんなさい。
質問とかあったら聞いてください。

Yuu🎶

ありがとうございます☺️
すごく分かりやすかったです⁉️
もうベストアンサーですね笑

この回答にコメントする

回答

-30どで液体になっているのはア、エだけで250度でまでに沸点に達するのはエだけなのでエになるのだと思います

Yuu🎶

ありがとうございます☺️
助かりました(*^◯^*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?