回答

✨ ベストアンサー ✨

傾きが一致するのでf'(1)=f'(-2)となるのはわかると思います。次にf'(1)=4+3a+2bとなっているのでそれを使って接線の方程式をg(x)=(4+3a+2b)x+C、Cは実数とでも置きます。するとf(1)=g(1)とf(-2)=g(-2)という式がかけるとおもいます。あとは出てきた式で連立方程式を解くと求められるかと、
もっと簡単な方法があるのかわかんないけどとりあえずこれで解けるはずです!

𝙽𝙾𝙰🦩

ありがとうございます😊

この回答にコメントする

回答

接線が一致 → 傾きと切片が等しい
f(x)=x⁴+ax³+bx²
f'(x)=4x³+3ax²+2bx
f(1)=a+b+1, f(-2)=-8a+4b+16
f'(1)=3a+2b+4, f'(-2)=12a-4b-32
接線の方程式は
y-f(1)=f'(1)(x-1)
y=(3a+2b+4)x-2a-b-3 ⋯①
y-f(-2)=f'(-2)(x+2)
y=(12a-4b-32)x+16a-4b-48
これらが一致するから
{3a+2b+4=12a-4b-32
{-2a-b-3=16a-4b-48
それぞれ整理して
{9a-6b=36 ⇔ 3a-2b=12
{18a-3b=45 ⇔ 6a-b=15
これを解くと a=2, b=-3
①に代入すると接線の方程式は
y=4x-4

𝙽𝙾𝙰🦩

ありがとうございます😊

𝙽𝙾𝙰🦩

積分定数Cさん、たくさん、丁寧な解説ありがとうございました🙇‍♀️
ベスアンお二人とも選びたかったです😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉