英語
中学生
解決済み

かなり初歩的な話なのですが、英語の構文なんかをネットで調べていると〝cannot help but V〟など動詞の部分を「V」や「do」なんかで表しているのをよく見かけます。
これはなにか注釈がない限り動詞の〝原型〟と受け取ってしまっていいんでしょうか?

ネクステにも「might as well do」などの慣用表現が載っているのですが「do」は原型を使えばいいのか違うのか…

特に「to 〜」の構文や熟語だとtoが不定詞なのか前置詞なのかも…一つ一つ調べるしかないんでしょうか😭

回答

✨ ベストアンサー ✨

全部が全部そうとは言えない気がしますが
doと書かれていたら基本は原型でいいと思います(三単現のsなどは自分で判断できると思います)

分子で書く場合はVing doing Vpp などの個別表現があるので良ければ調べてみてください

doと書いてあったのに進行形や受動態や過去形になると言った事はないです

ぴのすけ

回答ありがとうございます。
なるほど、3単元sになるかどうかは判断できるんですね

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?