数学
高校生
解決済み

「点Hが辺BC上を動く時」という問題で回答に「三角形DHBに三平方の定理を用いて、BC²=y²+2²=y²+4」と書かれているのですが、HがBC上を動くのであれば三角形DHBは直角三角形にならず三平方の定理は使えないと思うのですがなぜ使えるのでしょうか?教えてください。

三平方の定理

回答

✨ ベストアンサー ✨

多分その式で求まるのってBD^2だと思います。BC=8?
どういった設問なのか分からないので予想になりますが、『Dから下ろした垂線』とだけであれば、H同様Dも常に垂線を取れるように移動するのでは無いですか?BCが8であればyの制限にも納得いきます。

あそびあそばせ!

多分こゆことです

ニコポン

回答ありがとうございます!すいません、BCでなくBDの間違えでした。それと、BC=8も書き忘れていました…
もう一つ質問で、Hが動くと垂直を取るようにDも一緒に動くということですか?

あそびあそばせ!

だと思います。垂線を引くためにはそうする他ありません。

ニコポン

わかりやすく教えていただきありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?