英語
高校生

英単語のだいたいの意味がとれず、覚えている訳と違う訳ででたときに一気につまってしまうことで悩んでいます。
例えば、
they take up a lot of ground space used to contain wastes ~
まずtake up が分からず無視します、spaceを宇宙と思って、多くの地面宇宙?(ground spaceで知らない一語の単語だと思って無視)そして、老廃物を含むために使われる?
あーわかんない ってなっちゃいます。
take up はただの勉強不足だと思いますが、これはたくさん読んでいくうちに慣れていくしかないんでしょうか、、
正しい訳は
それらは老廃物を収容するために使用されるたくさんの土壌空間を占める です。
日本語下手ですみません。

回答

イディオムはイディオムとして短文で覚えた方がいいです。私の場合、
長文を読む→分からない単語がある→とりあえず問題を解いてみる→答え合わせをする→さっき分からなかった単語のその文で使われた意味を覚える(イディオムも同様)
最後の、文で使われた意味で覚えるというのは、大抵その単語のニュアンスを覚えてしまえば、他で出てきた時も『そういったような意味で使われていたな』と、思い出すことができます。spaceしかりで、『他の人のためにスペースを空ける』といった具合で普段使うようなものは覚えやすいです。「空間」ではroomなども意味合いとしては似ていますね。似たような意味、pre-といった似たような形、反対の意味を持つ単語など、関連付けると覚えやすいです。
大事なのは、単語を1単語として覚えるのではなく、文の中の1つとして構文ごと覚えること。
ぼんやりでいいです。その単語の持つニュアンスや雰囲気といったものを覚えるといいかもしれませんね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?