このノートについて

高校2年生
高校一年として最初の投稿です!
数Iが終わり、数IIに入ったので授業ノートを
真面目にとり始めました笑笑
( キリがよかったですし(゚ω゚) )
字が汚いですが…問題数をかなり解いているので
よかったら是非見て下さい(๑╹ω╹๑ )
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
数学Iの二次関数の問題です。 ⑵の解説のグラフで、線で囲ってある-4とはどのように求めたものなのかがわかりません。解説お願いします。
高校生
数学
場合分けをして解くタイプの二次関数の問題です。 この問題は (ⅰ)(ⅱ)(ⅲ)と書かれているのでその通りにやればできますが、もしも書かれていなかった時の範囲の分け方のコツが知りたいです🙇♂️ いつもどこで区切ればいいのか悩んでしまいます💦
高校生
数学
なぜ-2acではなく、-2caとなるのか教えてください💦
高校生
数学
①なぜ、赤で囲った所が唐突に出てくるのか?>=はなぜ?どこから来た? ②なぜ、17/6を2➕5/6に出来て、z=1.2である事が分かるのですか? ③なぜ、3xと18に着目して、3の倍数と分かるのか?最初に4yは着目しなくてもいいのですか?また、3x、18はともに3の倍数であるからなぜ、4yも三の倍数である事が分かるのですか?
高校生
数学
1番目の赤い下線部の式がよく分かりません。 どのように解いているのでしょうか?? どなたか分かる方教えてください!!🙇♀️
高校生
数学
(1)の問題で、青で印した所なんですが、なぜk=0になるんですか?
高校生
数学
解説お願いします。 参考書の解説では数学的帰納法で証明していたのですが、私の解き方は減点されるか教えていただきたいです。また減点されるとしたらどこが間違えているのかも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
高校生
数学
数学Aの順列・組み合わせの問題です。左写真の(2)(ⅱ)の問題で、右写真の赤線部から青線部への式変形をどうやってやっているのか分からないので教えて欲しいです。
高校生
数学
二項定理の問題です。どうして係数が8Ckと判断できるのですか?教えていただきたいです🙇🏻♀️
高校生
数学
中学の頃に友達からもらった手紙がたくさんあるんですけど、捨ててもいいと思いますか?
News
頑張るよ
頑張れよ