このノートについて

答えを見ても分かりません、教えてください‼︎

コメント
このノートに関連する質問
高校生
質問
国公立大学合格を目指すために、高二からやるべき事ってなんですか? 国公立大学に行きたいと思っていても、何からしたらいいか分からなくて行動に移せません。 自分は理系選択で、学部は看護学部に行きたいと思っています。理科の入試科目で、発展一科目か基礎2科目選べる時、今化学と生物を選択しているのですが、発展か基礎どっちを選んだ方がいいとかありますか?化学は苦手なので極力やりたくないのですが、基礎二科目なら化学基礎と生物基礎、発展一科目なら生物で受験したいと思っています。 数学も数I、数I・A、数II、数II・B、から2科目選択 と書いてある時、どれを選べばどうとかありますか? 入試のことについて沢山情報を得たいです。これ以外でもなんでもいいので沢山教えてください🙏🙏🙏
高校生
質問
もう少しで定期テストを控える高1です。僕は文理選択はもう決めていて理系にします。理系科目である数学 英語 理科を特に勉強し、それ以外は最低限勉強します。理科は生物基礎 物理基礎 化学基礎があるんですけど、受験は僕は生物は使いたくないです。なので、理科は生物基礎は最低限でいいと思っています。それでも大丈夫ですか?(指定校推薦は特に決めてないです)
高校生
質問
共通テストでは生物ではなく生物基礎を受けるのですが、この頃の授業ではニューロンなど、生物の内容をしています。内職するべきでしょうか。それとも何か意義があるのでしょうか。
高校生
質問
看護医療系の大学の受験科目で 化学基礎+化学 生物基礎+生物 化学基礎+生物基礎 があるのですが、 受験勉強するにあたって効率がいい組み合わせはどれだと思いますか? 得意不得意は化学基礎も生物基礎も同じくらいです 基礎なしはまだ始めたばかりなのでなんとも言えません 個人的には生物基礎を使いたいと思っています(勉強していて楽しいと感じるからです!!) 基礎なし教科はやはり、難しいでしょうか? それとも化学基礎+化学、生物基礎+生物、のように、同じ教科を勉強する方が理解が深まるし、効率がいいのでしょうか? 厳しいお言葉でも個人的な意見でもなんでもいいので、参考にしたいので良かったらアドバイスお願い致します🙇♂️
高校生
質問
解き方教えてください🙇♀️🙏 理科基礎です
高校生
質問
高2理系です。 1年の時の現代文、古典、C英、生物基礎、現代社会の教科書は捨ててしまって良いのでしょうか? 受験で生物と現社は使わないです。
高校生
質問
【共通テスト 直前演習】 私は理科基礎(化学基礎・生物基礎)を受験します。 そこで質問があります。直前演習の問題集のおすすめを教えてほしいです。 〜要望〜 ・実際の共通テストみたいな感じの問題集 ・解答用紙がついている ・化学基礎と生物基礎の問題が一冊になっている(バラでも良い)
高校生
質問
大学入試の小論文でノーベル賞の話題が出たのですが、生命科学科なのに、ノーベル賞で物理のこと書いたのですが、落とされますか?
高校生
質問
地方国立大学志望で、今高校3年生ですが 模試でいつも5、6割ほどしか取れなくてD判定です ちなみに1番最近の模試で 国語 120/200 英語 157/200 数学 13/100 生物基礎 20/50 地学基礎 20/50 世界史B 47/100 倫理 34/100 計 411 これくらいしか取れていませんでした... 勉強時間は平均7時間ほどです... 1番苦手なのが数学なのですが、塾にも通ってるのに伸び具合が小さいです... 残り少しでも伸ばすために何かアドバイスあればお願いします
高校生
質問
共通テストの理科って、基礎と基礎なし(例えば化学基礎生物基礎と化学)を一緒に受けることってできるんですか?
News
うーんこの説明だと伝わらない気が…。
いえ、理解できました‼︎(^o^)/1本鎖だから、ですね!
問2も納得です!ありがとうございました!