表紙
1
2
3
87
ちーちゃん
1〜3年の問題と3年の復習です(๑•ω•๑) 理科とかは(数学以外は)一部です(´・ω・`)
このノートが参考になったら、著者をフォローをしませんか?気軽に新しいノートをチェックすることができます!
字綺麗だし
やっぱり萌えるキャラクターたち❤️
そういってもらえると嬉しいです(*´∀`)♪
字綺麗だし
やっぱり萌えるキャラクターたち❤️
そういってもらえると嬉しいです(*´∀`)♪
【受験】社会 歴史まとめ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【理科】覚えておきたい記述問題
《社会》安土桃山~江戸 年表
このノートに関連する質問
2.3の解き方を教えてください(;_;) 解答は、12/7 50/7です。 よろしくお願い致します。
この図は側面が正三角形である正四角錐の展開図です。 こと2問を教えてください!😭
教えてください🙏💦
(ニ)でなぜ増える数が8なんですか?? 途中からは7ずつ増えるくないですか??
この問題の(2)の解き方を教えていただきたいです よろしくお願いします💦
分かりません。(1)(2)(3)
教えてください🤲
考え方がいまいちわかりません、教えて頂きたいです💦
数えたらできる問題ではあるのですが、、 考え方がいまいちわかりません。 (2)は27:64で(3)は9:16で、 解説でCとDの相似比が3:4とあったのですがどこから考えるのでしょうか?
教えてください
このノートを友達に教えよう!