このノートについて
高校全学年
公共の初めの部分のまとめです!
おすすめノート
政治経済 全範囲
707
4
高校政治・経済 現代の政治
471
1
政治経済(政治分野)
397
3
政治経済(経済分野)
353
2
政治・経済 のポイント【センター対応】
150
0
政治経済 まとめノート
149
0
【政経】地方自治・市場均衡・独占禁止法【公民】
145
0
政治経済【第1編 現代の政治 - ①】
117
0
政治経済のテストを完璧にするためのノート🙌
106
2
政治経済(政治)
92
1
【政経】国際政治
73
0
このノートに関連する質問
高校生
政治・経済
アメリカの議会には大統領に対する不信任決議がないと書いてあるんですけどyoutubeでは議会が大統領弾劾権があると書いてありました。これはどういうことですか??😿
高校生
政治・経済
答えは② Aがなぜアになるのかを教えていただきたいです。 どちらも前文の内容は踏まえていると思うし、後文の内容も踏まえていると思います。
高校生
政治・経済
共通テスト2022政治・経済の問題の購買力平価の計算で、どうして120円が実際の為替レートにならないのか教えてください。
高校生
政治・経済
ブレトンウッズ体制の固定相場制は全世界共通の価格なのですか???
高校生
政治・経済
【需要供給】 (12) 超過供給ということはわかったのですがQ1かQ2かが分からないです。 政府が介入するから供給側に価格が固定されるってことですか?
高校生
政治・経済
①がNNPをGNPにすれば正解と書いてあるんですが、GDPから海外からの純所得を足せばGNIになると思うのですがなぜGNPなんですか?
高校生
政治・経済
ネガティブキャンペーンとはどういう意味ですか? 選挙でライバルを批判して、自分の方を有利にしようとするやり方でしょうか? よくわからないので教えていただきたいです🙇♀️
高校生
政治・経済
違憲判決は、地方裁判所で違憲判決が出ていても最高裁判所で違憲判決がでなければ合憲ってことなのでしょうか。 例えば砂川事件では第一審の東京地裁は第9条に反するため違憲と判示してますが、最高裁は統治行為論として差し戻しをしていますよね? この場合砂川事件の判決は合憲ってことですか? 同様に、違憲判決が出た事件として暗記しないといけない判例たちは全部最高裁判所で違憲判決が出たから違憲って呼ばれてるのですか?
高校生
政治・経済
政治経済の質問です。 この問題の答えは③で他の選択肢は国会が持っている機能としてあっているという事なのですが、①の国民の意見を求めるとは例えばどのようにして意見を求めるのでしょうか?
高校生
政治・経済
政治経済での質問です。 答えは④が正しいのですが ②は自衛隊員はNGOの職員や国連職員などのためにも防護として武器を使えるから間違いということですよね?(自衛隊員自身の防護だけでなく)
News
コメント
コメントはまだありません。