このノートについて

高校全学年
2.3.3 酸化還元滴定は省略

このノートに関連する質問
高校生
化学
化学基礎の物質の状態変化についての問題です (2)のbの問題の解説をお願いしたいです🙇♂️
高校生
化学
化学は反応式系が多くて分かりません。 例えばこれだったら電子の数を合わせて(?)一つの式にしますよね、でもほかの単元とかだとこれしてない気がします、ほんとに漠然とした質問でごめんなさい。 Googleとかで上手に調べることもできず、反応式系の作り方一覧とか知りたいんですけどどうにかなりますかね、講義系のYouTubeとか見たいです。
高校生
化学
これの(2)(3)(5)を教えて頂きたいです🙏🙏 よろしくお願いします!!
高校生
化学
なんでこれじゃダメなのですか?
高校生
化学
この問題の意味が分かりません
高校生
化学
化学の理想気体実在気体についてです。 解答は、 ア、大きく イ、小さく ウ、大きく エ、大きく なのですが、イとエがなぜそうなるのかわからないです。 どなたか説明していただきたいです。お願いします!
高校生
化学
印をつけてある問題が分かりません。 答えと解説を教えていただきたいです、、、
高校生
化学
【3】が全く分からないです。 アンモニアが検出されたなら、答えNじゃなくて、 NH3ではないのでしょうか?
高校生
化学
(1)がわからないです
高校生
化学
こういう酸化還元反応の式って、どうやって考えれば良いのですか? 例えばこれだとH +を左辺に足すということが思いつきません。
News
コメント
コメントはまだありません。