このノートについて

高校全学年
生物の多様性と共通性についてまとめました。

おすすめノート
【暗記フェス】【生物基礎】要点総まとめ(全単元網羅)
4780
34
生物基礎 免疫
3245
32
生物基礎
3084
17
【生物基礎テ対】生物の体内環境
2036
12
生物基礎 第3章 生物の体内環境
874
6
◇【暗記フェス】生物基礎/免疫
697
8
直前!速攻!生物基礎 免疫編
670
1
【生物基礎テ対】植生の多様性と分布
555
3
【期末】腎臓と肝臓【生物基礎】
523
2
【生物基礎テ対】遺伝子とそのはたらき
511
1
🥦生物基礎ガチ9割とれるメモ📝
379
0
【生物基礎テ対】生態系とその保全
371
0
このノートに関連する質問
高校生
生物
問3の計算がわかりません… 答えは4ppmです!
高校生
生物
(3)の解説で5.0×10^9×(3.4÷10) 3.4を10で割るのはなぜですか? ほんとにお願いします🙇♀️ 生物がやばいです。。。
高校生
生物
至急です!! [1の(2)と[2]が特にわからないです。 教えてください🙇♀️
高校生
生物
イ:Uになるのはわかるんですが問題文には「図中で使われている記号を用いて」と書いてあります。 でも図中にUはなくないですか?これはただの問題文のミスですか?
高校生
生物
生物の人の免疫についてです。 問5と問6の考え方、解き方が良くわかりません。 考え方を教えてくださると幸いです。
高校生
生物
生物基礎です。 てっきり細胞壁は植物にしかないと思っていたのですが、細菌類も持ってるんですか?
高校生
生物
生物基礎のミクロメーターの計算問題です。 (1)~(3)の解説をして頂きたいです😣😣
高校生
生物
生物基礎です!教えてください🙇♂️🙇♂️タンパク質はろ過されないけど、 アミノ酸はろ過されるのでその後再吸収されるのは、 タンパク質はアミノ酸がいっぱい集まったものだから大きくて、アミノ酸は小さいからですか??
高校生
生物
どちらも生物基礎です! 全ての問題が分からないので答えと解き方教えてください
高校生
生物
生物基礎です!(a)~(h)まで当てはまるものが全部分からないので教えてください🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。