このノートについて

中学2年生
中学2年『BTB液』と
『光合成に使われる物質を調べる』の
ノートデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
﹆石灰水の方は後日‼️
﹆コメント💬やイイネ❤をくれたら主喜びます
ワッホイ\(・ω・\)(ノ・ω・)ノワッホイ
﹆リクエスト・意見等がありましたら💬までお願いしますm(._.*)mペコッ
﹆他のノートも覗いていってください(。・ω・。)
﹆見てくれた全ての方々に感謝します(இдஇ; )

おすすめノート
中1 理科 単元1
1074
63
植物の世界 【中1】【理科】暗記用&ノート公開〜〜🐰
368
12
【夏まとめ】理科要点まとめ✨受験対策にも!
238
25
中1理科ほぼAll暗記確認ノート
123
1
中学理科⌇実験器具・試験薬 イラスト
115
4
中1 すごく分かりやすいノート☆
96
8
*理科*~中1生物バッチリまとめ💯 ~
69
6
理科ㅣ身の回りの物質
66
9
このノートに関連する質問
中学生
理科
理科の仕事の部分です (6)の問題がわかりません 答えはAさんになるのですがどうしてそうなるのかがわからないので教えてもらえると嬉しいです
中学生
理科
ガスバーナーを上手にする方法おしえてくださいっ!🙇♀️
中学生
理科
(4)が分かりません。できるか出来ないかだけを教えて欲しいです。
中学生
理科
今日テストなんです!!この問題の解き方教えてください!!!
中学生
理科
至急!!!! これどう書けばいいのか分からないです!! 明日の朝まで回答待ってますお願いします!
中学生
理科
(3)を教えて下さい!
中学生
理科
この問題の解き方が分かりません。 解説して下さると嬉しいです。 ちなみに答えは2、5g/㎤です。
中学生
理科
(2)のグラフの解き方を教えて欲しいです!
中学生
理科
実験の①で、うすい水酸化ナトリウム水溶液を使ったのはなぜか。その理由を簡単に答えなさい という問題が授業であっていまいちわからないです。 答えお願いしますm(_ _)m解説も 早めに回答待ってますm(*_ _)m
中学生
理科
問題1 実験で塩化銅や水酸化ナトリウムの水溶液に電流が流れたのはなぜか。水溶液という言葉を使って、「塩化銅や水酸化ナトリウムは、」という書き出しに続けて書きなさい という問題があったんですけどわからないです。 教えて下さいm(_ _)m 早めに回答待ってますm(*_ _)m
News
コメント
コメントはまだありません。