このノートについて

記録として使っています。
我ながら見づらい笑。

このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
数学
幾何学です! ほんっっとに全然分かりません、。 教えてください、、、😢😢 自分でももう一度、頑張ります。 助けてくださいいい😭
大学生・専門学校生・社会人
数学
どなたかこの問題を教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします。
大学生・専門学校生・社会人
数学
dを実数のユークリッド距離とし、U={x∈R | x≧0}とする。 d_U(x,y)=|x-y| としたとき、Uの部分集合S=[0,1]に対して、(U, d_U)において、 Sの内部は[0,1)で、Sの境界は{1}になることはどうやって示せばよいでしょうか?
大学生・専門学校生・社会人
数学
この問題教えて頂きたいです
大学生・専門学校生・社会人
数学
位相の問題考えてもよく分からなかったので(1)から教えた頂きたいです。
大学生・専門学校生・社会人
数学
大問3の解答はこれでいいでしょうか? また、大問2の(2)はおそらくm=5なのですが、ひとつひとつ合成して答えを出すのはいけないでしょうか?
大学生・専門学校生・社会人
数学
位相空間における連続写像についての質問です。 私が学習した連続写像の定義は 写像f:X→Yを考えた時、Yにおける任意の開集合の逆像がXの開集合であるとき。 という定義なのですが、この定義だと f(x)=x(0≦x<π), x-π(π≦x<2π) という関数が連続になってしまう気がするのですが、何か反例となるようなYにおける開集合はあるのでしょうか。 もともと物理を専門としているため、わかりにくい表現などありましたら申し訳ありません。
大学生・専門学校生・社会人
数学
L:距離空間(S,d)の部分集合 「∃a∈S,∃r>0,L⊂B(a,r)」⇔「∃β∈ℝ,∀x,y∈L,d(x,y)≦β」 を示してください。ただし、B(a,r)は、中心a,半径rの開球体を表します。
大学生・専門学校生・社会人
数学
位相空間論の問題です。 証明の仕方がわかりません。。 教えてください!お願いします!
大学生・専門学校生・社会人
数学
対偶を証明すればいいのは分かりますが、そのあとどうすればいいか分かりません。。 教えて下さい!
News
コメント
コメントはまだありません。