このノートについて

高校全学年
バウムクーヘンとかを使ったらだいぶ楽に解けていいですね。
2ページ追加しました。こっちも結構有用です。

コメント
おすすめノート
【数学Ⅱ】公式ノート
213
1
【数Ⅱ】二項定理、多項定理
109
6
数A集合ムリって人のノート1
103
0
数1ムリって人のノート1
85
1
《数学I》数と式 公式 春休み予習
80
7
数列まとめノート【高校数学B】
57
0
数1ムリって人のノート2
50
0
数学は公式を覚える教科ではない
48
2
このノートに関連する質問
高校生
数学
この問題の(2)がわからないので解き方を教えて欲しいです 答えは5/8です
高校生
数学
最後の赤線の部分、 どのようにして出てくるのでしょうか?
高校生
数学
(2)が分かりません。 答えは2分の9になるらしいです。 そこまでの式を教えてください!!
高校生
数学
最後の赤線の部分、 どのようにして出てくるのでしょうか?
高校生
数学
画像の問題の場合分けの⑵の方が分からないです。 教えて欲しいです
高校生
数学
少し疑問に思ったので質問します。 一枚目のプリントは、分母が先頭で括られていますが二枚目のプリントは、分母が先頭で括られていません。なのでこれらの違いが気になりました。 どのような時に分母を前にくくるのか、分母を括らないのか違いを教えてください。
高校生
数学
赤線を引いた部分、どういうことでしょうか? 左辺を計算して右辺になることは分かりますが、 左辺はどこから出たのでしょうか?
高校生
数学
この問題の解説をお願いしたいです
高校生
数学
高一の数学Aです。 3で割ってに余る数の集合とはどういう意味ですか?またどう解くのか教えてもらいたいです。
高校生
数学
(2)の問題です。答えは1260通りなのですが解説がなくてなぜそうなるのかわかりません。 よろしくお願いします💦
News
部分積分の縦書きいいですね。
微分系を両側書き連ねると、e ^2xの時、ならない。
片方微分・片方積分でいいですかね?
あ、そうです。ありがとうございます、訂正しておきます。