表紙
1
2
3
4
5
9
258
Reika@中学2年生
資料の整理と活用です。四分位数と箱ひげ図は別のノートで出します! ♡とフォロー待ってまーす👍👍
このノートが参考になったら、著者をフォローをしませんか?気軽に新しいノートをチェックすることができます!
助かるるる!
よかった!!
助かるるる!
よかった!!
おすすめノート
中1 数字 資料の活用 絶対攻略
中1数学 資料の散らばりと代表値 まとめ
中1 数学 高校入試に出やすい所
1年 数学 まとめ
【中3数学】平方根2
【期末】中学生数学point
【プレイカラー】🌷数学の公式まとめ🌷
高校入試対策 数学
中1資料の活用
数学の公式・定理
中1 数学まとめ(度数分布表や代表値など)
受験前日にまとめる内容。
【中1数学】資料の整理と活用
【中1 数学】公式・定理まとめ
【中1】資料の活用~重要語句~
中学数学まとめ
中1数学 相対度数、平均値、最頻値、近似値
【考える力】中1数学《資料の活用》
中1 数学 まとめ
【数学】基本まとめ
【受験】社会 歴史まとめ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【理科】覚えておきたい記述問題
《社会》安土桃山~江戸 年表
このノートに関連する質問
(2)違いますよね? どこが違うか教えてください💧
この問題教えてください(切実)
この問題の答えと解き方を教えてください➰🙏🏻 急いでます!!
この問題の答えと解き方教えてください🙏🏻➰ 急いでます!!
B選手の記録の中央値を求める問題なんですが、、、、、、、 この問題の答えと解き方を教えてください🙏🏻➰ 急いでます!!
資料の活用の問題で、平均値を求めるとき、階級値と相対度数しか示されていない問題でも、[(階級値)×(相対度数)]を足した合計で求められるとあったのですが、なぜですか?
回答お願いします。
(2)だけ一番楽な解き方教えてください!
至急です…平方完成の問題なのですが、①〜③まで解き方が分かりません。わかる方、よろしくお願いします!!!!
この問題の解き方がわかりません… 片方だけでもいいので解説おねがいしますm(_ _; )m 模範解答は (4)B(5)108πcm² (ア)x+y+z=18(イ)6 (ウ)7/2 です
このノートを友達に教えよう!