このノートについて

中学1年生
これも出し忘れてたやつです!
ごめんなさい(。>_<。)
これで最後です!(*^^*)
ぜひ参考にして、学年末テストでも活かしてみてください⋆*ೄ
いいねもお願いします!

コメント
おすすめノート
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
5680
81
比例反比例
998
13
数学* 中1公式集
440
14
中1 数学ガイド☆
402
27
【夏スペ】必見夏期講習 数学
306
8
【コラボノート】中1の数学もこれで完璧✨
297
10
数学 受験対策 1
238
2
数学〜公式まとめ〜
232
5
中1 数学 まとめ
196
3
一次関数🌸簡単に説明
188
6
このノートに関連する質問
中学生
数学
このしかく1と2の答えと説明お願いします🙌🏻 中一の正負の数からです 至急お願いします🥺
中学生
数学
合同条件についてです。 自分は塾講師のアルバイトをしていて、その日の授業の中で直角三角形の合同の証明問題を扱ったのですが、答え合わせのときに黒板に「直角三角形の斜辺と1つの角が等しいので」と書きました。すると、生徒から「先生、1つの角じゃ不十分ですよ、鋭角って書かないとダメじゃないですか?」という趣旨の指摘をされました。それに対して、焦ってすぐに訂正しましたが、その後すぐに「だけど、別に直角三角形って鈍角はあり得ないんだから角でもいいよね」とも言いました。 ただ、家に帰って見てみるとあらゆる問題集やネット記事では「鋭角」と記されていました。こう書かないとダメな数学的意義はあるのでしょうか?なかなかこのことについて述べているネット記事もなかったので、気になります。 突然の指摘に焦ってしまった上、中学生に対して言い訳っぽく言い返したのは自分ながら情けないなと反省していますし、誤ったことを教えていたのなら今からでも訂正したいと思っているのでご回答お願いします。
中学生
数学
中3数学です🙏🏻 (1)と(2)のやり方がわからないんですけど解き方教えてもらいたいです;;
中学生
数学
中3の数学です。下の画像の途中式を教えていただきたいです🙇♀️
中学生
数学
こちらの3つ教えてくれませんか?よろしくお願いします🙏
中学生
数学
(1)が分からないので、教えて欲しいです。。。 図の三角形は自分で適当に書いたものなので、気にしないでください! お願いします🤲
中学生
数学
これって関数ですか? 早めに教えて下さると助かります。
中学生
数学
𝒎𝒂𝒕𝒉🐻❄️ 2021の模試です! 4番の1・2・3が分かりません😨💦 教えてください🙇♀️ 回答と解説を載せて頂いたら助かります🙏
中学生
数学
中3数学です この問題の因数分解の仕方を教えてください
中学生
数学
中学二年の数学、証明の問題です。10番を教えてください。よろしくお願いします🙇⤵️
News
おぉ😲うち数学苦手だからめっちゃ助かるよ❗(*≧ω≦)
いえ!ありがとうございます(*´ω`*)
勉強頑張ってくださいね❀.(*´▽`*)❀.
ありがとう😆💕✨
小夏さん
ありがとうございます!!