Info

Junior HighKelas 1
公式や法則をまとめました♡
字が汚くてごめんなさい🙏
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
勉強ノート共有サービスCleaarnoteで、あなたの勉強をもっと効率的に!
同じ教科書を使っているみんなのノートで授業の予習・復習をしたり、中間、期末テスト対策ができます!
また大学・専門学校・高校受験を終えた先輩や一緒に受験をする仲間たちの勉強法もわかるし、
資格試験・英検・TOEICの対策もできるからあなたの勉強がもっと捗ります!
今すぐ知りたい疑問もQ&Aで解決できます。
Clearnoteアプリダウンロードはこちらから
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
数学
大大大至急です‼️ 東京書籍の数学 中2 学習の達成にのってる式の利用の解答を見せてくれませんか!
Junior High
数学
中学数学の因数分解で、 たすきがけってなんですか?
Junior High
数学
これがどういうことか理解できません💦
Junior High
数学
さっきから解いてる問題がまったくわかりません なので解答と解説をお答えいただけないでしょうか?
Junior High
数学
さっきから解いてる問題がまったくわかりません!なので解答と解説をお答えいただけないでしょうか
Junior High
数学
すみません! この問題の解き方がわかる方いませんか? 中2の数学です
Junior High
数学
(1)と(2)の解説をお願いします🙇🏻♀️
Junior High
数学
中学3年の内容です。二次方程式です この大問144番の解き方がわかりません。 次の大問に「公式を使って」と書いてあるのでこの問題では公式を使わないのだと思います。 2枚目の写真はこの解答です。解答通りの式にするまでが分からないので解説お願いします。 ルートとか分数とかあって説明しにくいでしょうがよろしくお願いします🙇♀️ *解説はこの中の問題1つ分だけで大丈夫です👌
Junior High
数学
カテゴリを間違えたので再度投稿します、すみません (1+√5‐2√7)^3 + (1+√5+√7)^3 + (-2-2√5+√7)^3 を公式利用や工夫をして解かないとならないのですが、わかりません。 1+√5‐2√7を基準にAとおいてみたら、 (A)^3+(-2A+3√7)^3+(A-3√7)^3 となって展開してみたらごちゃごちゃしてもっと複雑になりました。 教えていただきたいです! お願いします。
Junior High
数学
ゲストさん
お役に立てて嬉しいです☺️
ありがとうございます💕
すごくわかりやすくて、見やすい!
めっちゃ参考に、なった
字が綺麗で読みやすくわかりやすく、まとめ方が上手で参考になりました!
ありがとうございます!!💓
どうぞ~😁
お役に立てて嬉しいです😊💓
Hikaさんのノートとても綺麗で
見やすいです!!!
このノートをベストアルバム
に載せたいですʕ•̀ω•́ʔ✧
お願いします!!