このノートについて

高校全学年
2018年1月14日に行われたセンター試験数学の数学ⅠAを解いてみました。大問1・2・3・5で点数を出しています。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
グラフの書き方を教えてください 0の時ってどうやって書けばいいんですか? よろしくお願いします
高校生
数学
判別式がよくわからないので教えてください。
高校生
数学
四角で囲んだ所って、どこからきたんですか??
高校生
数学
(1)の解き方を教えて頂きたいです。 途中式もよろしくお願いします
高校生
数学
14の解説お願いします
高校生
数学
矢印のところの計算がわかりません
高校生
数学
なぜn(A)は、100/5−50/5 でないのでしょうか?49なのはなぜですか?
高校生
数学
例題で、abcのうち2つだけが隣り合う並べ方は、2280通りとあるのですが、解説のどちらを二文字セットにするかで2通りというところがよく分かりません 隣り合う文字は、ab ac bcと3通りありませんか…?
高校生
数学
この問題なんですが 解法はこうして全部書き出すしかないんですか? テストですると書き忘れが出そうで心配で、、
高校生
数学
数1の放物線の問題です。⑶のやり方を分かりやすく教えていただきたいです!
News
コメント
コメントはまだありません。