このノートについて
地学の第3部 大気と海洋の授業ノート
おすすめノート
【地学】太陽放射と大気の大循環
168
0
【地学】地球の大気
115
0
地学基礎*大気と海洋~付箋ノート
82
1
【地学】海水とその運動
70
0
地学まとめ(3)
54
0
テスト前 地学基礎3部まとめノート
16
0
地学基礎 大気と海洋
7
0
このノートに関連する質問
高校生
地学
地学基礎のエネルギー収支についての問題の⑵について教えてください🙇🏻♀️! 答えは②とのことなんですが2枚目の写真の青線の部分がわかりません😣! 低緯度から高緯度へエネルギーが輸送されるのはわかるのですが、なぜ南半球だとマイナスになるのですか? 赤道から遠ざかるほど高緯度になるんですよね😢?ならば南半球も赤道から遠ざかるほど高緯度になるのでプラスになりそう、と思ったのですが💦 教えてください🙏お願いします!
高校生
地学
緯度20℃付近で水蒸気圧が2hpa以下で極小となるのが分かりません。
高校生
地学
この問題の考え方を教えてください!
高校生
地学
答えはAなのですが何故そうなるのでしょうか、、??
高校生
地学
全体的にほんとにわからないです教えてください😭
高校生
地学
(1)と(4)全くわからないので教えてください😭💦
高校生
地学
(1)と(4)が全くわからないので教えて下さい😭💦
高校生
地学
地学基礎の大気と海洋の分野です。 風と反対の向きにはたらく「摩擦力」の大きさは一般に海洋上で小さく陸上で大きいのはどうしてですか。
高校生
地学
(2)のbとcを教えてください🙇🏻♀️ 急いでいます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
高校生
地学
地学基礎の大気と海洋からの質問です コップの中に0℃の氷を入れて水の温度を15℃から0℃に低下させた時、どういう現象が起こるか教えてください🙏 水の温度変化と起こる現象を詳しく述べないといけないのですが、露点に達してコップの表面に水滴がつく…くらいしか分かりません💦 具体的に説明したいのでたくさんの解答待ってます🥺 地学、地学基礎だけでなく地理や中学校の気象分野にも該当すると思います(先生に言われました)
News
コメント
コメントはまだありません。