このノートについて

中学全学年
☁MからRで始まる英単語の問題を作りました☁
☁青い四角をポチッと押すと答えが見れます☁
☁私の先生は「簡単な単語」と言ってたので中学生は書けるようにしておいたほうがいいと思います☁
☁私の学校はここからテストも出されるそうで…(´・ω・`)☁
☁一緒に頑張りましょう!- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- ☁
☁他のシリーズもあるのでぜひ見てください( *´꒳`*)☁
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
英語
不定詞の問題です。 ① To study English is not interesting to me. 英語を勉強するのは面白くないです。 ② He must work hard to help his father. 彼は父を助けるために一生懸命働かなければならない。 ③ Did he want to see my sister in the hospiyal? 彼は病院にいる妹に会いたかったのですか? このような訳し方で合っていますか? 間違っている場所があれば教えて欲しいです。
中学生
英語
中3英語 現在完了形の質問です。 文をほぼ同じ内容を表すように書き換える問題だったのですが、解説を見てもよくわかりません。 Hanako hasn't written to me for a long time. この英文を、空欄を埋める形式で、 I haven't ______from Hanako for a long time. の空欄に当てはまる英語を書けばよかったらしいです。空欄の部分には、heardが入るらしいのですが、イマイチ意味がわかりません。 なんでheardが入るのかを教えていただけるのかをありがたいです🙇
中学生
英語
これは、彼は外国に行ったことが1度もありません。か、彼は外国にいたことが1度もありません。どちらで訳すのですか?見分け方も教えてください🙏
中学生
英語
中1英語 過去形の問題です。 トムはこの前の土曜日、公園を掃除しました. を英語にすると Tom cleaned in the park last Saturday. だと思いましたが、答えは Tom cleaned the park last Saturday. でinが入っていませんでした。なんでかよく分からないので教えてください💧
中学生
英語
yesterdayがある分は現在完了形ではなく、過去形を使うとならいましたが、yesterday以外の例はありますか?逆に現在完了形にしか使われない時間を表す単語はありますか?
中学生
英語
Q. 英検準二級 (1)の問題についてです 答えは2なのですがなぜですか ? 英語ほんとに苦手なのでできるだけ詳しく説明していただけると幸いです🙇🏻♀️
中学生
英語
どんな種類ですか?は英語で何と言いますか。教えて下さい。
中学生
英語
それぞれの問題がなぜ過去形になるのか過去進行形になるのかよく分かりません。説明お願いします🙇♀️
中学生
英語
Q. 英語の長文問題を解くとき、問題文を読んでそこの部分を文章中から探すか、文章をじっくり読んでから問題をすらすらと解くのはどっちがいいと思いますか? 語彙力なかったらすいません🙏
中学生
英語
英語の現在完了形では疑問詞の「when」が使えませんが、それ以外に一緒に使えないものとかありますか? あったら教えてほしいです🙏
News
コメント
コメントはまだありません。