このノートについて
語呂で著書から寺までゆるく覚える
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
第5講 摂政政治と院政
6172
19
第6講 鎌倉幕府の展開
5585
9
日本史B 要点と流れ
1743
7
日本史のつめあわせ!
1261
26
日本史まとめノートNO.4 鎌倉時代
904
2
人物ごとに出来事をまとめてみた! 江戸時代まで
778
7
日本史まとめノートNO.5 鎌倉文化
679
3
【夏まとめ】日本史年表まとめ*
581
0
日本史Ⅱ(講義用)
199
0
『日本史』公務員試験向け
169
0
日本史【ちょこっとテーマ史】No.1
158
1
【*センター日本史*】
143
0
このノートに関連する質問
高校生
日本史B
源頼政と源頼朝の関係を教えてください。
高校生
日本史B
テストで藤原氏が高い官職を独占した理由に答える問題が出題されるそうです!「藤原氏は、自分の娘を天皇に嫁がせ、子が生まれるとすぐに譲位させて、自分自身は幼少の天皇の外祖父として摂政となったから。」でいいと思いますか?
高校生
日本史B
ヤマト政権下で国造であった地方豪族は、律令体制下でどのような役割を果たしたか。系図を参考にして簡単に書け。という問題があるんですがどのように書いたらいいですか?教えてくだい!
高校生
日本史B
黒の並々引いたとこどうやって出すかわかりません
高校生
日本史B
写真の内容が、何度読んでも全然意味がとれないです。どなたか短く内容をまとめてくれないでしょうか。
高校生
日本史B
鎌倉幕府です! 承久の乱後、幕府は後鳥羽上皇を隠岐、順徳上皇を佐渡、土御門上皇を土佐に配流した、とありますが、幕府のある鎌倉から、どうやって日本海側に流せたのでしょうか。不思議です、、。教えていただきたいです。 また、解釈が間違っている場合も教えてください🙇
高校生
日本史B
鎌倉時代に貨幣経済の浸透により武士が困窮、同様に江戸時代に農村への貨幣経済の浸透により農民が困窮、とありますが、なぜ貨幣経済が浸透するとそれまで物質経済で生きてきた人が困窮していくのですか?
高校生
日本史B
Q2の②がよく分かりません。
高校生
日本史B
どうして3番はダメなのですか? 2-3層目に縄文土器がでているから、縄文時代になるのでは無いのですか? 回答には4層目より下の層が旧石器時代と考えられているから誤りとあるのですが、下が旧石器時代なのだとしたら4層目に磨製石器とかが出てきても良くないですか? 教科書にも縄文土器と一緒に磨製石器が出てるので明確な区別ないですよね?
高校生
日本史B
高一の歴史です ①と②がわかりません簡単にでもいいので解説してくれませんか🙏
News
すごいですね!!
これで、鎌倉仏教完璧に覚えます!!
φ(..)メモメモ...
教科書にまとめてあったものしか書いてません(T_T)改めて更新しますね!
時宗はないんですか?